地域協働学部の設置計画が認可されました

公開日 2014年10月30日

平成26年5月に文部科学省に設置申請しました188足球直播_篮球比分¥体育官网地域協働学部について、大学設置?学校法人審議会の審議を経て、10月29日付けで設置計画が認められましたのでお知らせいたします。
本学部は、少子高齢化や産業の脆弱化、中山間地域の疲弊に起因する高知県の地域課題を解決する担い手(「地域協働型産業人材」)を育成します。入学定員60人に対し24人の専任教員を配置し、きめ細かな教育指導にあたることとしております。大学全体としても新学部の設置を機に「地域の大学」としての一層の機能強化を図る方針です。

?

                         記

?

?  【地域協働学部地域協働学科】
    開設年度:平成27年4月
    学位:学士(地域協働学)
    修業年限:4年
    入学定員数:60名(収容定員240名)
? 
  地域協働学部(平成27年4月設置)(601KBytes)
  地域協働学部教員(分野別)一覧(123KBytes)

  地域協働学部の入試情報について(130KBytes)

???????????????入試については入試情報のページもご覧ください。?????????????

?

※ 地域協働学部長には、総合科学系地域協働教育学部門の上田健作教授が就任します。  
※ 学部開設に向けて11月8日(土)に平成26年度大学改革シンポジウム「地域協働で未来を切り開く」

???? を開催します。

  

【問い合わせ先】
法人企画課新学部設置準備室

TEL:088-888-8042 

?

?

?

●このページについてのお問合せは...

お問合せフォームへ

掲載されている内容について、不明点や疑問に感じたことなどございましたらお気軽にお問合せください。

インフォメーション