理工学部 老川稔准教授が加わる研究チームが世界初のIntelligent Image-Activated Cell Sorterを開発し、米科学誌「Cell」に掲載されました。

公開日 2018年9月6日

 理工学部 老川稔准教授が加わる研究グループは、細胞の高速イメージングと深層学習を用いた画像解析で細胞を高速に識別し、その解析結果に応じて所望の細胞を分取する基盤技術「Intelligent Image-Activated Cell Sorter」の開発に世界で初めて成功しました。本研究成果は米科学誌「Cell」に掲載されました。

 本技術の原理実証として微?物や?液を?いて細胞の内部分?構造や形態などのさまざまな空間的情報に基づいた?速細胞分取を実現したことから、今後は?命科学(分??物学、微?物学、医学、薬学など)における科学的発?およびバイオ産業や医療の発展への寄与が期待されます。

 本研究は、内閣府総合科学技術?イノベーション会議の革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)のうち、合田圭介プログラムマネージャーの研究開発プログラム「セレンディピティの計画的創出」で実施されました。

 

米科学誌「Cell」へのリンク:https://doi.org/10.1016/j.cell.2018.08.028

共同発表資料へのリンク:http://www.jst.go.jp/pr/announce/20180828

●このページについてのお問合せは...

お問合せフォームへ

掲載されている内容について、不明点や疑問に感じたことなどございましたらお気軽にお問合せください。

インフォメーション