公開日 2024年2月2日
\社会人とともに語り?考え?学ぶ/
希望創発研究会が5月スタート。参加する学生さんを募集します。
希望創発研究会の活動イメージを紹介するショートムービーはこちら
希望創発研究会(以下 研究会)は仲間と語り合い、共に学び、創る経験によって、考える力を磨きます。
そして学生×社会人でこれまでの当たり前を疑い、議論し、行動することを楽しむ“希望をつくれる人”を育てる場!です。
2018年から研究会は始まり、毎年高知県の課題や日本の課題について学生と社会人が対等な立場で、問いを立て、その問いに対して議論をしてきました。また、議論だけではなく、社会人と交流したり、高知県内を散策したりと、楽しい時間もたくさんです。
また社会人との繋がりを作りたい方もぜひご参加できます!
過去の研究会参加学生からは、とてつもないご好評を頂いております。
研究会って何をするの?
どんな社会人 (企業) が参加する?
…さまざまな疑問にお答えする説明会を開催しますので、ご参加をお待ちしています。
まずはお話だけという方でも大歓迎です!
研究会の参加対象は全学部の2年生以上及び大学院生が対象となります。
1年生で興味がある方もお気軽にご相談ください。
説明会は事前予約制です。申し込みフォームからこちら
説明会の申し込み期限は、4月25日 (木) までです。
皆さんも一緒に希望創発研究会に参加してみませんか??
--------------------------------------------------
説明会日程 (説明会自体は30分間程度を予定しております。)
4月16日(火)12:10-13:00 対面 (朝倉キャンパス 希望創発センター)
4月18日(木)12:10-13:00 対面 (朝倉キャンパス 希望創発センター)
4月26日(金)12:10-13:00 対面 (朝倉キャンパス 希望創発センター)
**説明会会場(希望創発センター)はこちら
※当日会場が分からない場合:TEL088-844-8440
*物部キャンパスおよび岡豊キャンパスの学生の説明会希望者は、随時ご連絡いたします。
*説明会は対面で実施します。オンラインを希望する場合はお申し出ください。
*各回の定員は10名程度(先着順)
*募集人数を大幅に超える申し込みがあった場合は、説明会を中止する可能性がありますので、できるだけ前半の説明会参加を検討してください。
*過去の研究会(2018年~)の様子を希望創発センターWebサイト『例会実施報告』で紹介しています。
2024年度 研究会について
募集人数:10名程度(先着順)
対象:全学部の2年生以上及び大学院生(研究会に参加する意欲を持っていること)※2023年度
期間:2024年5月~2025年3月(スケジュール参照)
毎月1回(基本土日)開催の研究会に参加すること。
参加登録までの流れ:(1)説明会に参加(必須) (2)参加登録
2024年度スケジュール
下記表の「内容」および「チームの状態目標」については、変更の可能性があります。
回数 | 月 | 開催日 | 内容 | チームの状態目標 |
---|---|---|---|---|
1回 | 5月 | 11日(土)-12日(日) |
参画メンバー全員での関係づくり |
思考行動の変容 自身の”ありたい姿”を起点にインスピレーションと洞察から未来の社会を創造?発想(未来の推論)し、その実現に向け真剣に考え?行動する準備が整っている。 |
2回 | 6月 | 8日(土)-9日(日) | 参画メンバー全員で高知を知る | |
3回 | 7月 | 13日(土)-14日(日) | チーム対話:チームプロジェクトの検討 | 問題の特定と解決課題の設定 “チームが実現したい世界観”が描けており,その実現に向けた「問い」を立て、解決すべき問題を特定すると共に、それを解決するための課題を設定できている。 |
4回 | 8月 | 24日(土)-25日(日) | チーム対話:チームプロジェクトの検討 | |
5回 | 9月 | 7日(土)-8日(日) | チーム対話:チームプロジェクトの検討 -”ビジョン”の決定ー | |
6回 | 10月 | 19日(土)-20日(日) | チーム活動:高知での現地調査&”潜在的ニーズ”や”カスタマー像”の検討 |
解決策の仮説設定と検証実践プロジェクト案策定 |
7回 | 11月 |
23日(土)-24日(日) |
チーム活動:高知での現地調査&”潜在的ニーズ”や”カスタマー像”の検討 | |
8回 | 12月 | 14日(土)-15日(日) | 進捗状況報告会 | |
9回 | 1月 | 11日(土)-12日(日) | チーム対話:課題解決策の検証 | 解決策の社会活用プロトタイプの策定 実践検証を通して解決策の仮説の有効性や実現性が確認され、その解決策を基にした社会活用プロトタイプが検討されている。 |
10回 | 2月 |
8日(土)-9日(日) |
チーム活動?対話:高知での現地調査&課題解決策の検証 | |
11回 | 3月 | 1日(土)-2日(日) | 最終報告会 |
上記表の「内容」および「チームの状態目標」については、変更の可能性があります。
お問い合わせ先
高知県高知市曙町2-5-1
国立大学法人 188足球直播_篮球比分¥体育官网 学務課
学習?研究サポート係(希望創発センター)
TEL:088-844-8440
e-mail:kibou●kochi-u.ac.jp
●を@に変えて送信してください。