分光分析(生化学系)
分光光度計
1
微量分光光度計(GEヘルスケア社製 Nano Vue PLUS)
担当:森澤(PHS:36735)
微量サンプルでの測定ができる分光光度計
- 立ち上げ時間が3秒と早いことが特徴
- DNA, RNAの濃度測定に使用する
設置場所:分光分析室(533)
2
微量分光光度計 Nano drop ND-1000
担当:森澤(PHS:36735)
サンプル量1μlで測定できる分光光度計である。
- 測定範囲:3~3700ng/ml
- 波長レンジ:220~750nm
設置場所:分光分析室(533)
3
ライフサイエンス用紫外可視分光光度計(日本分光 V-730BIO)
担当:森澤(PHS:36735)
シングルモノクロメーター、ダブルビーム方式で波長範囲190~1100nmの分光光度計。ライフサイエンス用にタンパク質?核酸の濃度測定、定量測定、波長スキャンなどのプログラムが搭載されている。3ml、1mlのキュベット用の標準セルホルダーと50μlのディスポキュベット用ホルダーを準備している。
設置場所:分光分析室(533)
分光蛍光光度計
1
ルミノメーター(Promega GloMax 20/20 Luminometer))
担当:森澤(PHS:36735)
この装置はホタルルシフェラーゼなどを利用した発光レポーターの遺伝子発現解
析を行う装置で、レポーター遺伝子の他、ATP, NADH, NADPHの測定が出来る。
設置場所:遺伝子解析室1(532)
蛍光光度計(島津 RF5300PC)
担当:森澤(PHS:36735)
タイムスキャン、波長スキャン可.
設置場所:分光分析室(533)
このページの先頭へ