学生の方へ
FAQ
FAQ
HOME > 学生の方へ:
FAQ
オンライン授業全般について
-
ANSWER:オンライン授業は対面授業と異なり、教員と学生がインターネット等を利用して遠隔で授業を行うものです。Web会議システムを使って、教員と学生がリアルタイムに授業を行う「同期型授業」や、動画や資料等をWeb上で公開して、学生が好きな時間にアクセスして閲覧することのできる「非同期型(オンデマンド型)授業」、対面授業とオンライン授業を組合せて行う「ハイブリッド型授業」があります。
どの方法で授業が行われるかについては、シラバスを確認しましょう。不明な点は担当教員にご確認ください。 -
ANSWER:対面授業と同様に、KULASから履修登録を行うことで受講できます。授業の実施方法(対面授業、同期型オンライン授業、非同期型オンライン授業)については、シラバスに記載されています。
KULASは学外からも利用が可能です。
■KULASへアクセスするまた、オンライン授業の受講について、「オンライン授業虎の巻-あなたの学びをサポートするLearning Tips」を発行していますので、参考にしてください。 -
ANSWER:基本的には、休講や時間割変更、教室変更、講義連絡などの各授業の実施方法等に関する詳細はKULASの「お知らせ」を用いて通知されます。見落としのないように、こまめに確認をすることをお勧めします。
また、担当教員にも授業に関する連絡方法について確認をしておくと良いでしょう。 -
ANSWER:教員と対面でのやりとりができない場合は、メール等で質問のやりとりを行うこととなります。
質問方法について示されていない授業では、連絡手段等について担当教員へ確認しておくと良いでしょう。
至急担当教員へ連絡を取る必要のある場合や、担当教員へ連絡がつかない場合には、所属学部の教務係へご連絡ください。?学生何でも相談室 -
ANSWER:授業によって出欠確認や評価の方法は異なります。授業担当教員の指示に従ってください。
出欠や評価の方法について示されていない場合は、担当教員へ確認をしてください。 -
ANSWER:授業途中に接続が中断してしまった場合は、下記の手順で対応してみてください。1.インターネット回線の接続を確認する
まず、インターネットに接続されているか確認をしてください。接続ができていない場合には、再度接続をし直してください。2.Web会議ツールの再入室?再起動をする
授業の会議を一度退出して、再度入りなおしてください。それでも改善されない場合は、使用しているツール(アプリやWebブラウザ)を再起動してみてください。3.デバイス(パソコンやスマートフォン)を再起動する
上記2つの手順でも解決されない場合は、使用しているデバイスの電源を切り、再起動してみてください。4.担当教員へ相談する
上記のどの方法でも解決できなかった場合や、インターネット回線に接続ができなかった場合には、不具合で授業を受講できなかった旨を担当教員に伝えて、どのようにすれば良いか指示を仰いでください。トラブル発生時には、画面をキャプチャして保存しておくのがよいでしょう。
また、授業直前でアプリが起動しないトラブルや、途中で充電が切れてしまうことがないように、充電を万全にした上で、授業5分前にはアプリを起動して参加しましょう。 -
ANSWER:オンライン授業の受講について、受講生のみなさんが質の高い学びの成果を手にすることができるようにサポートするため、「オンライン授業虎の巻-あなたの学びをサポートするLearning Tips」を発行しています。
ぜひ、ご覧ください。
ネット環境や機材について
-
ANSWER:オンライン授業を受講するには下記の準備が必要となります。非同期型?同期型ともに必須のもの
- インターネット環境
- インターネット通信ができるパソコン
同期型授業に必須のもの- Webカメラ、マイク(パソコンに内蔵されていればOK
同期型授業に用意することが望ましいもの- ヘッドホン、イヤホン(オンライン授業用に開放される大学の教室で受講する際は必須)
- ヘッドセット(ヘッドホンとマイクを兼ねることができます)
-
ANSWER:学内ネットワーク利用の便宜を図るために、教室を開放することがあります。開放する教室及び時間については、KULASの「お知らせ」で案内があります。
-
ANSWER:講義資料の視聴や同期型のオンライン授業の講義視聴であれば、パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレット等のインターネット通信ができるデバイスであれば受講が可能です。しかし、授業によっては、パソコンでないと操作が難しい活動が組み込まれる場合もありますので、教員に確認するとよいでしょう。また、レポートなどの課題に取り組むのはパソコンの方をお勧めします。
-
ANSWER:担当教員へ相談して、指示を仰いでください。その際には、いつ、どの授業で、どういった理由で受講できなかったのかをできるだけ詳しく伝えてください。トラブル発生時の画面キャプチャを、ワードなどに貼り付けて保存しておくことをお勧めします。
-
ANSWER:提出期限ギリギリにならないように、できるだけ余裕をもって提出してください。
やむを得ない理由で、提出が間に合わなかった場合は、担当教員へ相談してください。
188足球直播_篮球比分¥体育官网moodleについて
-
ANSWER:188足球直播_篮球比分¥体育官网の全学生と全教職員が利用できるeラーニングシステムです。moodleは、教材の閲覧、課題の提出、ディスカッション、テスト、動画の視聴等が実施できる機能を備えています。
moodleについての詳細は、こちらのページをご確認ください。 -
ANSWER:188足球直播_篮球比分¥体育官网moodleへログインすることで使用できます。
ログインをするには、全学認証IDとパスワードが必要です。 -
ANSWER:moodle学生用簡易マニュアルをこちらに掲載しています。
-
ANSWER:moodleに関する相談は下記よりお問い合わせください。
対応時間は平日の9:00~17:00です。
【188足球直播_篮球比分¥体育官网moodle担当】
(Mail)elmanabi@kochi-u.ac.jp
(電話)088-844-8652 -
ANSWER:moodleの各コンテンツの右側には、チェック欄□があります。このチェック欄は、受講し終わったものや、提出した課題、小テストなどにチェックをいれることができるmoodleの機能です。
ひとつ終わるごとにチェックを入れてタスクの整理に使うことができます。
Microsoft Teamsについて
-
ANSWER:オンライン会議やチャット等を行うことのできるWeb会議アプリです。188足球直播_篮球比分¥体育官网のオンライン授業では、主に同期型授業で用いられています。
Teamsについての詳細は、こちらのページをご覧ください。 -
ANSWER:アプリをインストールして使用するか、Webブラウザからも使用が可能です。Webブラウザを使用する場合は、機能制限の少ないGoogle Chromeをお勧めします。
Teamsでの同期型授業への参加方法等の詳細については、こちらをご覧ください。 -
ANSWER:全学認証IDとパスワードでサインインできます。サインインを求める画面が表示されたら、「全学認証ID@kochi-u.ac.jp」とパスワードを入力し、サインインしてください。
-
ANSWER:Teamsの操作方法について説明した資料を置いていますので、ご覧ください。
?Teams学生用マニュアル -
ANSWER:スムーズに受講いただくために、次の3点について配慮をお願いします。
①担当教員の指示に従って受講する
②授業の音声を聞き取りやすいように、できるだけ静かな環境で受講する
③教員の指示がないときには、マイクやビデオをオフにしておく
その他、Teamsでの授業受講時の留意事項についてこちらのページに掲載していますので、ご覧ください。 -
ANSWER:担当教員の許可なく、録画?録音?撮影することは控えてください。授業を録画したい理由を担当教員に伝えて、担当教員が録画し、動画を公開するように依頼してみてください。
また、配布された資料や動画を担当教員の許可なく他人(SNS等を含む)と共有することもしないでください。