申請から研究開始まで
○ 申請先: 総務企画課研究推進室企画係 (内線 22163・22164) |
○ 研究相談: データマネジメント部門 (内線22026・22028) |
01 臨床研究に関する講習を受講
2021年6月30日施行
「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」より
研究者等は、研究の実施に先立ち、研究に関する倫理並びに当該研究の実施に必要な知識及び技術に関する教育・研修を受けなければならない。また、研究期間中も適宜継続して、教育・研修を受けなければならない。
お問い合せ:次世代医療創造センター データマネジメント部門へ
02 倫理審査申請書類の提出
研究申請については倫理審査申請システムより申請をお願いします。
高知大学 医学部 倫理審査申請システム
・倫理審査申請システム入力マニュアル
お問い合せ/提出書類は:総務企画課研究推進室企画係へ
03 倫理審査申請書類の確認
研究推進室・次世代医療創造センターにて科学性レビューを行います。
科学性レビューでの問い合わせ事項に回答をいただいた後に、倫理審査委員会への申請となります。
04 申請者より倫理委員会へ審査の依頼
05 倫理委員会にて審査
06 倫理委員会より申請者へ
審査結果の報告 → 審査結果通知書
審査結果の報告 → 審査結果通知書
申請者は倫理委員会にて”修正の上、承認”と判断された場合には、申請書類を修正した後、総務企画課研究推進室企画係に再提出する。
07 申請者より医学部長へ
審査結果の報告 → 実施許可通知書
審査結果の報告 → 実施許可通知書
08 下記のいずれかのデータベースに
臨床研究計画を登録(基本はまずjRCTへ登録する)
臨床研究計画を登録(基本はまずjRCTへ登録する)
介入を行う臨床研究についてデータベースへの登録が必要
09 研究の実施 → 被験者登録開始
○ 申請先: 総務企画課研究推進室企画係 (内線 22163・22164) |
○ 研究相談: データマネジメント部門 (内線22026・22028) |