分野紹介

母子看護学分野

 母子看護学分野には、母子看護学課程と実践助産学課程の二つがあります。

母子看護学課程

 次世代の健全な育成のために、母子を一体的に据え、家族を含めた健康問題や健康に影響する因子を探求し、健康増進やQOLの向上への支援を考察します。そのために、母子を取り巻く文化的?社会的背景や諸理論に基づき、対象の健康課題やライフサイクル各期の発達課題を理解し、子どもや母性の健全な育成に必要な看護を探求します。本課程において必要な単位数を修得し、必要な学位審査試験に合格した者は看護学修士号を取得することができます。

実践助産学課程

 本課程において必要な単位数を習得し、必要な学位審査に合格した者は看護学修士号及び助産師国家試験受験資格を得ることができます。性と生殖のスペシャリストとしてリプロダクティブヘルス及びウィメンズヘルスに対するケア能力を習得します。そのために、最新の助産学、産科学をはじめ、関連する諸学問を理論的かつ系統的に学び、臨床における実践的な学習を通して周産期医療チームの一員として高度な医療の知識と技術を習得します。更に、国際的な視座をもってすべてのライフステージにある女性を取り巻く文化?社会的な背景を理解し、次世代育成の課題を探索し、問題解決策を提案します。

教員紹介

氏名 職名
石岡洋子
(ISHIOKA Yoko)
教授
濱田佳代子
(HAMADA Kayoko)
准教授
松本智津
(MATSUMOTO Chizu)
准教授
吉村澄佳
(YOSHIMURA Sumika)
講師
中島利佳
(NAKAJIMA Rika)
助教